2012年4月26日木曜日

今更ながらテイルズオブエターニア(PSP)をやっていて、先ほど最終ボスのネレイドを...

今更ながらテイルズオブエターニア(PSP)をやっていて、先ほど最終ボスのネレイドを倒してエンディングをむかえ、二周目にはいり、
装備などが初期化されていて結構ショックを受けているのですが、ネレイドを倒してからもずっと気になっていたことがあるのです。それは、ワルキューレのことです。きらめきの塔にいたワルキューレって一体何者なのですか?滅茶苦茶倒しにくくて極光術に頼りまくってたのですが…………。

ところで彼女(ワルキューレ)は円盤皇女ワルキューレのワルキューレですか?

それとも一般に知られている、戦いの女神ワルキューレだったのですか?







たしかワルキューレを倒すと海底に刺さってる剣S.Dを入手できるようになったはずです。

入手するとデスティニーという晶術が使えます。



ワルキューレに関してはたしかナムコのファミコンソフトに出てきたヤツだったと思います。

補足

調べてみたらゲームタイトルは「ワルキューレの冒険」

地上を救うために降り立った神の子。剣と魔法を駆使して冒険を続ける。

という設定らしい。








オーディンの命を受けて勇猛な戦士達(エインヘリヤル)の魂を集める北欧神話をモチーフにしたゲームの主人公です。

まあ、神話的なヴァルキュリアとほぼ同じです。神のちょっと下の位あたりです。

0 件のコメント:

コメントを投稿