テイルズオブエターニアって戦闘すごく難しくないですか?
そのせいで今Lv15なのですがすぐ死にます。
コツとかあれば教えてください。
私はエターニアからテイルズに入りましたが、未だに1,2を争う難易度だと思っています;(リバースも、たいがいですが)
もし、セミオートのまま進めているのならマニュアルに変えてみてください。私はそれで、ぐっと楽になりました。
ストーリーが進んで、全体魔法が手に入れば、ショートカットに登録して、常にぶっ放すつもりでいれば、割となんとかなります(多分、間違ったやり方でしょうけど)
そもそも、エターニアは2Dの割に、全体魔法、使ってくる敵が多すぎです。 フリーズランサー(魔法名)の使い勝手が素晴らしかったので、それまでの我慢です。アレがあれば、逆襲できます!
追記:晶霊術が使えるのは、クレーメルケージを持っているキールとメルディだけだったと思います。自力で覚える魔法は例外かもしれませんが。
この作品を難しいと思ったことは無いですが、最初はキールとメルディが使える術が少ないのでそれが増えてくれば安定的な戦闘が出来るかもしれませんね。
私はゲーム技術が乏しいと自覚していますが、それでもリッドでガンガン攻めたら結構、勝てましたし、後はレベルの問題かもしれませんね。
敵が強いと思ったら迷わずレベル上げを!それでも無理と感じたら難易度設定を落としてみるのもありかもしれません。
答えになっていないかもですが、エターニアはストーリーが面白いので是非、頑張ってプレイしてみて下さいませ!
同時に術が使えるのはキールとメルディ、後は一部の技をチャットが使えたぐらいでリッドは完全な前衛の戦士です。
後、パーティはずっと、リッド、ファラ、キール、メルディの4人にしておくのが無難ですよ。
後、二人はとってもクセが強いので…
少しでも参考にして頂ければ幸いです(礼)
エターニアは序盤は苦戦する人が多いようです。
と、いうのも味方AIに癖があるようで…
よくあるんですけど、ファラしか回復薬がいない場合、治癒功や解毒功を敵の目の前で詠唱→妨害でキャンセルの繰り返しで回復が追い付かない…という状況になってませんか?
戦闘がきついと感じるならアイテムを使って自分で回復役を担ったり、作戦(特にファラの)をよく考えて設定してみてください。
メルディやキールが回復呪文を覚えればぐっと楽になります!!それまでの辛抱です!!
0 件のコメント:
コメントを投稿