2012年4月19日木曜日

テイルズシリーズについて

テイルズシリーズについて

友人に勧められ、やろうと思ったのですが



種類がたくさんあるので、どれからすればいいのかわかりません



あと、話がつながっているものやオススメなどを



教えて下さい



お願いします(__)







それぞれ話の関連性はほぼ全くないのでどれからやられてもOKですよ。

どれをやるかはもっているハードによりますね。

PS → テイルズオブエターニア

PS2 → テイルズオブシンフォニア か テイルズオブジアビス

PS3 → テイルズオブヴェスペリア か テイルズオブグレイセスf

がオススメですね。

テイルズはほとんどやりましたが、この5つは特に面白いです。

PS3をお持ちならヴェスペリアをお勧めします。








個人的にはエターニアかシンフォニアをオススメします。難易度もそこまで高くないと思いますので。







話が繋がっているのは、

・デスティニーとデスティニー2

・シンフォニアとラタトスクの騎士

ぐらいです。



デスティニー2は、前作をプレイしていなくても楽しめます(戦闘が難しいので、他のシリーズ作をプレイ後推奨)。

ラタトスクは前作のキャラと絡む事がとても多いので、前作プレイしてからの方がいいです。







テイルズオブリバース(PS2 or PSP)をおすすめします。

理由:

ストーリーが深い。とにかく奥深い。何度泣いたことか。トータルで5~6周プレイしているけど全く飽きません。それくらい考えさせられる展開が多い。

戦闘はテイルズシリーズの中では特殊要素が多くやや難しいですが、慣れればこなせるようになります。

やりこみ要素も充実している。



テイルズオブアビスも面白いですが、入門用としてはややシリアス。話のスケールが大きい。







話がつながっているものをやるとしたら

『テイルズオブデスティニー』と『テイルズオブデスティニー2』をやってみることをお勧めします(^^)

デスティニー2はデスティニーから時がたった後の話なので続けてやってみると結構面白いですよ(^∀^)



最近出たのであれば、 ヴィータの『イノセンスR』

個人的に好きなストーリーであれば wiiの『グレイセス』もしくはPS3の『グレイセスf』がいいと思います

PS3のグレイセスfのほうがエンディング後もさらに話が展開するのでもしPS3を持っているのならば

こちらをオススメします!



あと、有名なので言ったら PS2の『アビス』ですよ(^^)







長文失礼しました

0 件のコメント:

コメントを投稿