テイルズ系で・・・・
テイルズ系でこれは面白いまたはこれはやっておくべきというのをおしえていただけないでしょうか?
できたらPSPででているテイルズ系についても同様に教えていただけると幸いです
テイルズ全般なら
『テイルズオブジアビス』
ですね。あれは、賛否両論ありますが、かなり面白いですよ。ストーリーだけじゃなくて戦闘システムも。
ストーリー
10歳の時、敵国に誘拐され、そのショックで記憶が無くなり、それ以降、屋敷で軟禁生活を強いられていたルーク=フォン=ファブレ。
剣の師匠・ヴァン=グランツとの稽古中、謎の侵入者がヴァンを殺すため襲ってきた。
ヴァンを守るため、侵入者と剣を交えた瞬間、突然光に包まれ遥か彼方に飛ばされてしまう。
気が付くと、そこは屋敷ではなく渓谷。世間を世界を常識を知らない我儘で傲慢な公爵の息子・ルークと謎の侵入者・ティアとの、屋敷があるバチカルに戻るための旅が始まる。
旅の途中、仲間達の優しさや厳しさ、出会った人々の温かさを知り、そして、ある事件を切っ掛けに、ルークは今までの自分から変わりたいと思うようになる。
ルークに隠された秘密。同じ顔の男。世界崩壊の危機。
ルークと仲間達の世界を救うための戦いが始まる。
PSPなら
前述されてる方の言う通り
『テイルズオブファンタジア』
は、初代ですので是非やっていただきたいですが、個人的な意見としては、テイルズとして明確に確立された戦闘システムの
『テイルズオブエターニア』
がお薦めです。
ストーリー
界面を挟み、向き合うように存在する2つの世界
《インフェリア》
《セレスティア》
空を眺めるのが好きな猟師の主人公・リッド=ハーシェルは、幼馴染みのファラとたわいのない会話をしながら。その日も空を眺めていた。
だが、空から《セレスティア》から落ちてきた何かが、2人の平穏を打ち破る。
落ちてきたのは謎の機械。その中から出てきた褐色の肌に、額にレンズが付いた謎の少女。
言葉が通じず困惑するも、助けを求めている少女を助けるべく、リッドとファラ、そして謎の少女・メルディの旅が始まる。
なぜ、メルディは空から落ちてきたのか。メルディの目的とは。
PSPは他に
『テイルズオブデスティニー2』
『テイルズオブリバース』
『テイルズオブザワールド~レディアント マイソロジー1&2~』
の4作品、計6作品があります。
個人的には、
『テイルズオブエターニア』
↓
『テイルズオブファンタジア』
↓
『テイルズオブデスティニー2』
or
『テイルズオブリバース』
↓
『テイルズオブザワールド~レディアント マイソロジー~』
↓
『テイルズオブザワールド~レディアント マイソロジー2~』
でやってほしいです。
ファンタジアは是非ともやっていただきたい作品です。
初代テイルズ作品なので、戦闘面ややりこみ要素では他作品に劣っているとは思いますが、ストーリー・世界観が本当に素晴らしいです。
PSPでも出ているので是非プレイしてみて下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿