2012年5月3日木曜日

テイルズオブエターニアについての質問

テイルズオブエターニアについての質問

PSPのテイルズオブエターニアについての質問です。

今まで、PS2の「テイルズオブデスティニー2」とPSPの「テイルズオブファンタジア」をプレイしましたが

どちらも戦闘が難しく、途中でギブアップしてしまいました。

最初はいいのですが、タイミングよく技とか魔法を使うのが難しくて中盤以降は敵が強くて

進めなくなってしまったんです…

テイルズオブエターニアの評判がすごくいいので、プレイしてみたいのですがまた挫折するかと

思うとなかなか買うことができません。

テイルズシリーズは色々出てるので、どれも同じなわけではないと思いますが二度も挫折してるので

躊躇してるところです。

こんな私でもプレイできるゲームなのか教えてください。







デスティニー2は敵のガードが強いので、難易度が一番高いかもしれません。

エターニアはファンタジアと戦闘バランスが似ています。

途中から敵の攻撃力が急に高くなったり、一部強いボスがいるので少し進めずらいかも。



このシリーズはショートカットにあらかじめ回復系晶霊術を設定しておき、

危険かなと思ったらバシバシ詠唱すると死ににくいです。(ファンタジアならファーストエイド、ナースなど)

もし回復が間に合わないと思ったら特技や晶霊術を使っていないキャラにグミを使わせると良いですよ。



あと、新しいダンジョンへ行く前には必ずアップルグミやオレンジグミなどは持てるだけ買っておき、

ボス戦までなるべく使わないように取っておくこと。オレンジグミが足りなくなる場合などは、

料理の材料を多めに買っておくとボス戦までグミを使わずに進めることができます。



レベルやお金を貯めるときは倒しやすいなぁという敵がいる場所にしばらく滞在して上げると良いかな。

倒すのに苦労する敵がいる場所で無理にレベル上げはせず、アイテムに頼って進めてしまうのがいいかと思います。



テイルズ作品を全てやっていますが、エターニアが一番気に入っています。

ファンタジアやデスティニー絡みの演出もありますし、ロードも短いし、何よりキャラクターが好き。

参考程度にでもなれば幸いです。








テイルズオブデスティニー2は歴代テイルズの中でも一番戦闘が難しいと評判のソフトです。

ファンタジアは通常コンボが2hitまでなので、これもけっこう難しいかもしれません。

それに比べると、エターニアは通常攻撃が3hitまであるので攻撃がつながりやすく、初心者にもプレイしやすいかと思います。実際、戦闘の難易度は比較的易しく、爽快感が味わえるテイルズらしい戦闘になっています。

ちなみに、戦闘のコツは、通常攻撃3発したら技、を繰り返していればある程度勝てますよ。あとは無理に力押しせず、防御も使うとか。

ここからはあまり関係ないですが、戦闘について語ると、最近リメイクされたPS2版テイルズオブデスティニーや、テイルズオブジアビスなどがやりやすいかと思います。こちらもチェックしてみてはいかがでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿